最近のコメント
tOmOkicHi:籾蒔き開始 (04/16)
とも:籾蒔き開始 (04/16)
tOmOkicHi:籾蒔き開始 (04/15)
しゅうちゃん:籾蒔き開始 (04/15)
トモキチ:ソーラーパネルを再利用 (02/02)
マツモト:ソーラーパネルを再利用 (01/31)
tOmOkicHi:みんなで防獣ネット (12/23)
あわ田んぼカメラ
携帯用QRコード
最近の記事
あわ田んぼ2014ダイジェスト (01/09)
ブログを引っ越しました。 (01/07)
新年明けましておめでとうございます (01/01)
収穫祭2-13 (12/28)
今年もヤマアカガエルがやって来た (12/10)
季節外れの稲刈り (11/12)
アオサギ (11/01)
ニンニクを植えました (11/01)
大物発見 (11/01)
プチ田稲刈り完了 (11/01)
カテゴリー
未分類 (134)
水の子供達 (182)
田んぼ (602)
畑とか (149)
覚え書き (8)
寄り合い議事録 (13)
あわ田んぼが出来るまで (1)
イベント情報 (90)
ぴーす (6)
あわの民の食卓 (9)
ネコどもイヌども (47)
あわ田んぼ定点観測 (61)
いきものいっぱい田んぼ (19)
リンク
あわ屋
AWAYA BLOG
いきものいっぱい田んぼブログ
龍神村のパンや「もんぺとくわ」
Real Life Enjoy Life
チェーンソーアート世界チャンピオン・ケイジの仕事記録
エイコのチェンソーアート日記
音楽日記
はなのポケット
打倒!和歌山南部!
カダラナゼル
ブッダゲストハウス口熊野
なごみさんの夢エプロン
HAYATE
ふんわりふわふわ
がしらのブログ
植松淳平
紀州ログの森広場
Link・森と水と人をつなぐ会
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2015年01月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (5)
2013年10月 (10)
2013年09月 (12)
2013年08月 (7)
2013年07月 (10)
2013年06月 (15)
2013年05月 (11)
2013年04月 (12)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (13)
2012年12月 (14)
2012年11月 (17)
2012年10月 (20)
2012年09月 (9)
2012年08月 (13)
2012年07月 (18)
2012年06月 (20)
2012年05月 (20)
2012年04月 (12)
2012年03月 (19)
2012年02月 (17)
2012年01月 (13)
2011年12月 (18)
2011年11月 (13)
2011年10月 (25)
2011年09月 (19)
2011年08月 (16)
2011年07月 (8)
2011年06月 (15)
2011年05月 (32)
2011年04月 (23)
2011年03月 (7)
2011年02月 (17)
2011年01月 (17)
2010年12月 (10)
2010年11月 (16)
2010年10月 (18)
2010年09月 (14)
2010年08月 (14)
2010年07月 (13)
2010年06月 (28)
2010年05月 (21)
2010年04月 (19)
2010年03月 (22)
2010年02月 (14)
2010年01月 (11)
2009年12月 (14)
2009年11月 (19)
2009年10月 (26)
2009年09月 (32)
2009年08月 (30)
2009年07月 (16)
2009年06月 (26)
2009年05月 (32)
2009年04月 (27)
2009年03月 (10)
2009年02月 (16)
2009年01月 (18)
2008年12月 (17)
2008年11月 (14)
2008年10月 (20)
2008年09月 (18)
2008年08月 (19)
2008年07月 (26)
2008年06月 (25)
2008年05月 (29)
2008年04月 (17)
2008年03月 (15)
2008年02月 (10)
2008年01月 (11)
2007年12月 (11)
2007年11月 (10)
2007年10月 (17)
2007年09月 (15)
2007年08月 (12)
2007年07月 (10)
2007年06月 (15)
2007年05月 (23)
2007年04月 (5)
2007年03月 (1)
2007年02月 (3)
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
プロフィール
Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
カウンター
あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden. サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活
コンサートのご案内
スポンサーサイト
【2013/09/13 19:22】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
オソラノココンサート@田辺市BigU
9/1田辺市ビッグユーにて
AWAYA with friends
オソラノココンサート開催しました。
ライブの様子はこちら→
【2013/09/01 14:09】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
WAOはなし会。inもくれん
8月26日 19:00~20:00
和歌山市島崎町じゃんじゃん横丁カフェもくれん2F
でのトークイベント
「WAOはなし会。inもくれん」
にてトークさせて頂きました。
【2013/08/26 20:03】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
WAOはなし会。inもくれん にてお話しします
和歌山市島崎町じゃんじゃん横丁カフェもくれん2Fでのイベント
「WAOはなし会。inもくれん」 にてトークさせていただきます。
--------------------------------------------------
WAOはなし会。inもくれん ☆外では元気にWAOマーケット開催中!
☆ WAOマーケットは毎月第2・4の月曜日にじゃんじゃん横町裏路地で開催しています。
旬のお野菜、小物を販売中!出店者も募集しています。
8月26日 19:00~20:00
参加費:もくれんにワンドリンクオーダー+おきもち
場所:和歌山市島崎町じゃんじゃん横丁カフェもくれん2F
ゲスト: AWAYA/あわ屋 (yU & tOmOkicHi)
●タイトル ~農の生き方とアート~
命の巡る舞台の上で私たちは生きている。田舎暮らしから生まれる命の音楽は神に近し、人を癒す力を持っている。アートに生き、自然とともに暮らす。そんなかれらの芸術的な農の暮らしをかいま見よう。私たちのインスピレーションは自然の中で育まれている。直感を高められるはず。
【2013/08/25 00:08】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本宮館にて展示をしました
世界遺産 熊野古道本宮館にて作品展示とトークイベントをさせて頂きました。
詳しくはこちらを→
【2013/07/28 09:48】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
清姫まつりに出演しました。
今年も熊野古道清姫祭りに出演させていただきました。
詳しくはこちらを→
【2013/07/27 09:43】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
AWAYAニューアルバム完成
AWAYAの新作CD「オソラノコ」発売しました。
やのともこさんのイラストによる豆絵本付き。
詳しくは
こちらを→
【2013/07/25 17:03】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
Happy maker in 高野山 2013にて出展しました
7/5〜7/7 高野山イベントも恵光院にて
詳しくは
こちらを→
【2013/07/07 17:26】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
お坊さんとコラボ
Happy maker in 高野山 2013関連イベントにて
お坊さんとコラボのコンサートに出演しました。
詳しくは
こちらを→
【2013/07/06 17:22】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
三体月観月会にて出演しました
2013年AWAYAの初パフォーマンス、
『三体月観月会』無事終了。
いや〜寒かった! 篳篥凍りましたw
写真には無いですが、素晴らしい月の出でした。
(3つには、見えたような見えないような・・・)
三体月観月会
2013.1.4
@中辺路町潮見峠
【2013/01/04 00:47】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
copyright © 2005 あわ屋の田んぼ通信 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.