fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

芽が出た
温室の中で、次々芽吹く葉野菜の苗たち。
110329nae1.jpg

T
スポンサーサイト



ジャガイモの種植え
春らしく草の生い茂った畑に、おジャガのタネイモを植えました。
ML_DVC00013.jpg

例年、どうしても遅霜にやられがちなジャガイモですが、
今年こそ乗り越えてほしいなぁ。
DVC00015.jpg

T
季節は巡る
大変な出来事が起こって、なんだか地に足の着かないような毎日ですが、
山や畑には着実に春の訪れを知らせています。

道ばたに咲いたふきのとう
110322fuki.jpg

畑の脇に生えたつくし
110322tukusi.jpg

白菜に菜の花が咲いた
110322nanohana.jpg

咲き始めた花壇の水仙
110322suisen.jpg

そろそろ種まきをはじめました
110322tanemaki.jpg

T
祈りを込めて
東日本大震災での被災者の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
AWAYA
里親募集
先日ウチで預かっていたトラジロウ(仮称)は、出張から戻ったキドコロさん達の
元へ再び引き取られていきました。
とはいえキドコロさん宅も次々やってくる捨て犬君達の世話で大変なはず・・・。
本当に頭が下がります。
そうそう、以前ウチで保護したホピや、その直後に保護されたミルは、
どうやら無事に里親さんが見つかったようです。
トラジロウ君も、早く見つかるといいなぁ。
title.jpg
tora1.jpg
tora2.jpg
tora3.jpg
tora4.jpg

いちいがしの会植樹に参加しました
熊野の森ネットワークいちいがしの会さん主催の定例植樹作業に参加してきました。
110306sora2.jpg


[READ MORE...]
こんなの来ました
はじめまして、トラジロウ(仮称)です。
110304torajiro1.jpg

先日キドコロご夫妻が保護された捨て犬君。
キドコロさん達ががしばらくお留守にするので、その間ウチに預かることになりました。




[READ MORE...]