最近のコメント
tOmOkicHi:籾蒔き開始 (04/16)
とも:籾蒔き開始 (04/16)
tOmOkicHi:籾蒔き開始 (04/15)
しゅうちゃん:籾蒔き開始 (04/15)
トモキチ:ソーラーパネルを再利用 (02/02)
マツモト:ソーラーパネルを再利用 (01/31)
tOmOkicHi:みんなで防獣ネット (12/23)
あわ田んぼカメラ
携帯用QRコード
最近の記事
あわ田んぼ2014ダイジェスト (01/09)
ブログを引っ越しました。 (01/07)
新年明けましておめでとうございます (01/01)
収穫祭2-13 (12/28)
今年もヤマアカガエルがやって来た (12/10)
季節外れの稲刈り (11/12)
アオサギ (11/01)
ニンニクを植えました (11/01)
大物発見 (11/01)
プチ田稲刈り完了 (11/01)
カテゴリー
未分類 (134)
水の子供達 (182)
田んぼ (602)
畑とか (149)
覚え書き (8)
寄り合い議事録 (13)
あわ田んぼが出来るまで (1)
イベント情報 (90)
ぴーす (6)
あわの民の食卓 (9)
ネコどもイヌども (47)
あわ田んぼ定点観測 (61)
いきものいっぱい田んぼ (19)
リンク
あわ屋
AWAYA BLOG
いきものいっぱい田んぼブログ
龍神村のパンや「もんぺとくわ」
Real Life Enjoy Life
チェーンソーアート世界チャンピオン・ケイジの仕事記録
エイコのチェンソーアート日記
音楽日記
はなのポケット
打倒!和歌山南部!
カダラナゼル
ブッダゲストハウス口熊野
なごみさんの夢エプロン
HAYATE
ふんわりふわふわ
がしらのブログ
植松淳平
紀州ログの森広場
Link・森と水と人をつなぐ会
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2015年01月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (5)
2013年10月 (10)
2013年09月 (12)
2013年08月 (7)
2013年07月 (10)
2013年06月 (15)
2013年05月 (11)
2013年04月 (12)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (13)
2012年12月 (14)
2012年11月 (17)
2012年10月 (20)
2012年09月 (9)
2012年08月 (13)
2012年07月 (18)
2012年06月 (20)
2012年05月 (20)
2012年04月 (12)
2012年03月 (19)
2012年02月 (17)
2012年01月 (13)
2011年12月 (18)
2011年11月 (13)
2011年10月 (25)
2011年09月 (19)
2011年08月 (16)
2011年07月 (8)
2011年06月 (15)
2011年05月 (32)
2011年04月 (23)
2011年03月 (7)
2011年02月 (17)
2011年01月 (17)
2010年12月 (10)
2010年11月 (16)
2010年10月 (18)
2010年09月 (14)
2010年08月 (14)
2010年07月 (13)
2010年06月 (28)
2010年05月 (21)
2010年04月 (19)
2010年03月 (22)
2010年02月 (14)
2010年01月 (11)
2009年12月 (14)
2009年11月 (19)
2009年10月 (26)
2009年09月 (32)
2009年08月 (30)
2009年07月 (16)
2009年06月 (26)
2009年05月 (32)
2009年04月 (27)
2009年03月 (10)
2009年02月 (16)
2009年01月 (18)
2008年12月 (17)
2008年11月 (14)
2008年10月 (20)
2008年09月 (18)
2008年08月 (19)
2008年07月 (26)
2008年06月 (25)
2008年05月 (29)
2008年04月 (17)
2008年03月 (15)
2008年02月 (10)
2008年01月 (11)
2007年12月 (11)
2007年11月 (10)
2007年10月 (17)
2007年09月 (15)
2007年08月 (12)
2007年07月 (10)
2007年06月 (15)
2007年05月 (23)
2007年04月 (5)
2007年03月 (1)
2007年02月 (3)
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
プロフィール
Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
カウンター
あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden. サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活
芽が出た
温室の中で、次々芽吹く葉野菜の苗たち。
T
スポンサーサイト
【2011/03/29 00:35】
|
畑とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ジャガイモの種植え
春らしく草の生い茂った畑に、おジャガのタネイモを植えました。
例年、どうしても遅霜にやられがちなジャガイモですが、
今年こそ乗り越えてほしいなぁ。
T
【2011/03/28 15:28】
|
畑とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
季節は巡る
大変な出来事が起こって、なんだか地に足の着かないような毎日ですが、
山や畑には着実に春の訪れを知らせています。
道ばたに咲いたふきのとう
畑の脇に生えたつくし
白菜に菜の花が咲いた
咲き始めた花壇の水仙
そろそろ種まきをはじめました
T
【2011/03/22 22:37】
|
畑とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
祈りを込めて
東日本大震災での被災者の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
AWAYA
【2011/03/13 11:40】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
里親募集
先日ウチで預かっていたトラジロウ(仮称)は、出張から戻ったキドコロさん達の
元へ再び引き取られていきました。
とはいえキドコロさん宅も次々やってくる捨て犬君達の世話で大変なはず・・・。
本当に頭が下がります。
そうそう、以前ウチで保護したホピや、その直後に保護されたミルは、
どうやら無事に里親さんが見つかったようです。
トラジロウ君も、早く見つかるといいなぁ。
【2011/03/09 23:32】
|
ネコどもイヌども
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
いちいがしの会植樹に参加しました
熊野の森ネットワークいちいがしの会さん主催の定例植樹作業に参加してきました。
[READ MORE...]
【2011/03/06 01:00】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
こんなの来ました
はじめまして、トラジロウ(仮称)です。
先日キドコロご夫妻が保護された捨て犬君。
キドコロさん達ががしばらくお留守にするので、その間ウチに預かることになりました。
[READ MORE...]
【2011/03/04 11:42】
|
ネコどもイヌども
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 あわ屋の田んぼ通信 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.