最近のコメント
tOmOkicHi:籾蒔き開始 (04/16)
とも:籾蒔き開始 (04/16)
tOmOkicHi:籾蒔き開始 (04/15)
しゅうちゃん:籾蒔き開始 (04/15)
トモキチ:ソーラーパネルを再利用 (02/02)
マツモト:ソーラーパネルを再利用 (01/31)
tOmOkicHi:みんなで防獣ネット (12/23)
あわ田んぼカメラ
携帯用QRコード
最近の記事
あわ田んぼ2014ダイジェスト (01/09)
ブログを引っ越しました。 (01/07)
新年明けましておめでとうございます (01/01)
収穫祭2-13 (12/28)
今年もヤマアカガエルがやって来た (12/10)
季節外れの稲刈り (11/12)
アオサギ (11/01)
ニンニクを植えました (11/01)
大物発見 (11/01)
プチ田稲刈り完了 (11/01)
カテゴリー
未分類 (134)
水の子供達 (182)
田んぼ (602)
畑とか (149)
覚え書き (8)
寄り合い議事録 (13)
あわ田んぼが出来るまで (1)
イベント情報 (90)
ぴーす (6)
あわの民の食卓 (9)
ネコどもイヌども (47)
あわ田んぼ定点観測 (61)
いきものいっぱい田んぼ (19)
リンク
あわ屋
AWAYA BLOG
いきものいっぱい田んぼブログ
龍神村のパンや「もんぺとくわ」
Real Life Enjoy Life
チェーンソーアート世界チャンピオン・ケイジの仕事記録
エイコのチェンソーアート日記
音楽日記
はなのポケット
打倒!和歌山南部!
カダラナゼル
ブッダゲストハウス口熊野
なごみさんの夢エプロン
HAYATE
ふんわりふわふわ
がしらのブログ
植松淳平
紀州ログの森広場
Link・森と水と人をつなぐ会
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2015年01月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (5)
2013年10月 (10)
2013年09月 (12)
2013年08月 (7)
2013年07月 (10)
2013年06月 (15)
2013年05月 (11)
2013年04月 (12)
2013年03月 (4)
2013年02月 (6)
2013年01月 (13)
2012年12月 (14)
2012年11月 (17)
2012年10月 (20)
2012年09月 (9)
2012年08月 (13)
2012年07月 (18)
2012年06月 (20)
2012年05月 (20)
2012年04月 (12)
2012年03月 (19)
2012年02月 (17)
2012年01月 (13)
2011年12月 (18)
2011年11月 (13)
2011年10月 (25)
2011年09月 (19)
2011年08月 (16)
2011年07月 (8)
2011年06月 (15)
2011年05月 (32)
2011年04月 (23)
2011年03月 (7)
2011年02月 (17)
2011年01月 (17)
2010年12月 (10)
2010年11月 (16)
2010年10月 (18)
2010年09月 (14)
2010年08月 (14)
2010年07月 (13)
2010年06月 (28)
2010年05月 (21)
2010年04月 (19)
2010年03月 (22)
2010年02月 (14)
2010年01月 (11)
2009年12月 (14)
2009年11月 (19)
2009年10月 (26)
2009年09月 (32)
2009年08月 (30)
2009年07月 (16)
2009年06月 (26)
2009年05月 (32)
2009年04月 (27)
2009年03月 (10)
2009年02月 (16)
2009年01月 (18)
2008年12月 (17)
2008年11月 (14)
2008年10月 (20)
2008年09月 (18)
2008年08月 (19)
2008年07月 (26)
2008年06月 (25)
2008年05月 (29)
2008年04月 (17)
2008年03月 (15)
2008年02月 (10)
2008年01月 (11)
2007年12月 (11)
2007年11月 (10)
2007年10月 (17)
2007年09月 (15)
2007年08月 (12)
2007年07月 (10)
2007年06月 (15)
2007年05月 (23)
2007年04月 (5)
2007年03月 (1)
2007年02月 (3)
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
プロフィール
Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
カウンター
あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden. サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活
清姫まつり無事終了
清姫太鼓と共演した「第27回清姫まつり」無事終了しました。
アルバムはこちら
スポンサーサイト
【2012/07/29 00:11】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
お花の朝食
かよさん達と一緒に2日目の朝を迎えました。
今朝のメニューは・・・
ボリジやナスタチウムといった食べられる花を庭から摘んできました。
これをお気に入りの天然酵母パンにのっけて頂きます!
お二人にも良く似合ってますね。
【2012/07/26 13:50】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
定点観測
2012.7.26 下弦
【2012/07/26 07:19】
|
あわ田んぼ定点観測
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
かよさんとひろたろさん登場
Happyaker in 高野山でご一緒したはにやかよさんがタオライヤー仲間のトモさんと一緒に遊びに来てくれました。
こちらがそのタオライヤー。
まるで水の波動のような澄んだ音を奏でます。
yUさんがお二人を連れて裏山散策にゴー。
さっそく裏山の上にある御宮さんに一曲奉納です。
午後には”いきものいっぱい田んぼ”というプロジェクトをされているご一家が訪ねて来て下さいました。
「昔のような里山を復活し、絶滅危惧種を保全する取り組み」ということですっかり意気投合。またぜひいらして下さいね~。
【2012/07/25 13:39】
|
いきものいっぱい田んぼ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
清姫祭りの予告編
今回の清姫祭りで、AWAYAは地元の太鼓集団 清姫太鼓との共演が決定、
コンサート出演の他、清姫川渡り(全長20mの火を噴く龍蛇清姫の登場シーン)にも参加します。
大地・山・川の地霊に聴き、草木鳥獣と共に奏でる命の音色。
生きとし生ける全ての命ある存在が、平和でありますように。
第27回
熊野古道 清姫まつり
2012.7.28(Sat.)
start:18:00~
田辺市中辺路町真砂河川敷
TEL:0739-64-1470(中辺路町観光協会)
【2012/07/22 19:39】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(3)
人参畑
今日も畑で作業中のyUさん
人参とレタスの間から勝手に生えて来た赤紫蘇が加わって見事なストライプ畑。
ちょっと密集し過ぎだけど・・・。
それでもこの中から人参がたくさん植わっているのでした。
【2012/07/22 13:24】
|
畑とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
大暑
2012.7.22 大暑
【2012/07/22 12:49】
|
あわ田んぼ定点観測
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
定点観測
2012.719 新月 夏の土用入り
【2012/07/19 22:59】
|
あわ田んぼ定点観測
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
畦豆植え付け
田んぼの畦に畦豆を植えました。
大豆、黒豆、青大豆・・・合わせて200本以上植えれました。
今年は鹿に食べられませんように・・・。
【2012/07/14 23:22】
|
畑とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
定点観測
2012.7.12 出梅
【2012/07/12 20:11】
|
あわ田んぼ定点観測
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
定点観測
2012.7.11 下弦
【2012/07/11 18:11】
|
あわ田んぼ定点観測
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
準備着々
この秋開催予定の塩焚き祭りの会場下見と打ち合わせのために
富田貴史さんご一行がおらが村にやって来ました。
祭り開催候補地の田んぼ。
村のお宮さんの向かいにある見晴らしのいい場所です。
ミナちゃん達ご一行はプチ田の草取り作業。
午後からはみなべの無農薬無化学肥料の梅農家さんを案内して頂きました。
紀州南高梅のメッカみなべでも、こうした梅農家は1パーセントに満たないとか。
安心して葉っぱに触れたり思いっきり香りを吸い込める梅畑は気持ちよかった!
【2012/07/09 12:20】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
定点観測 小暑
2012.7.7 小暑
【2012/07/07 23:02】
|
あわ田んぼ定点観測
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
清姫まつりに出演します
安珍・清姫伝説ゆかりの地、中辺路で行なわれる伝統行事、
熊野古道 清姫まつりにて出演します。
7月28日(土)(雨天順延29日)
18:00~
田辺市中辺路町 真砂河川敷
【2012/07/07 22:37】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
定点観測
2012.7.4 望月
【2012/07/04 23:04】
|
あわ田んぼ定点観測
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
大豆の芽が出た
先日撒いた豆達が芽を出しました。
よしよし~!
【2012/07/04 22:58】
|
畑とか
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
米市農園の様子
米市農園さんにて「大地と天に感謝祭」に参加しました。
あいにくの雨模様でも賑わっていました。
出張ベジカフェあわ屋と男前ゆうさん。
田植えが終えたばかりの田んぼをバックに、
心地よく演奏させていただきました。
米市さんの田んぼでも、田植えを終えた稲がすくすくと育っていました。
【2012/07/03 22:49】
|
イベント情報
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
定点観測
2012.7.1 半夏生
【2012/07/01 23:02】
|
あわ田んぼ定点観測
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 あわ屋の田んぼ通信 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.