fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

内井川観音
地元の観音様が祭られている滝に、台風12号襲来以来初めて訪れました。
IMGP2883.jpg
毎年この日になると、この場所で村人こぞって新年を祝うささやかな村祭り
が行なわれていたのですが、今年は台風の被害のため集会所に変更。
でも、せっかくなのでちょっとだけ滝の様子を観に訪れました。

写真は取り損ねましたが、ここに来るまでの道もあちこち崩れて
まだまだ危険な状態でした。
IMGP2884.jpg
例年みんな集まってお食事をしていた小屋は、無惨な状態です。

滝周辺の河原の様子が、以前と全く変わっています。
IMGP2886.jpg
いまYUさんが歩いている辺りが、以前は川でした。
今はすっかり石や流木で埋まっています。

観音様の祭られている滝は、いちおう残っていました。
でも、随分と低くなったような・・・。
IMGP2890.jpg
滝が削られて低くなったのではなく、滝壺が土砂で埋まって水面が上がった為
滝が低くなった様です。
大蛇伝説も残る、歴史のある滝だけに残念ではあります。

IMGP2892.jpg
ともあれ、こうして無事今年も観音様を拝ませて頂けたことに、感謝です。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/1075-3557ff52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)