fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

本日の田んぼ作業
昨日止まっていた田んぼ用の水が、何故か復活。
080514mizu.jpg

何故止まったのかも謎。何故復活したのかも謎・・・。

午後、トオル君がマイ耕耘機を積んでやってきた。
080514koukan.jpg

トオル号ならウチの代掻き用タイヤに交換できるかもしれない、
ということでタイヤ交換を試みる。
が、車軸の太さが合わず、やっぱりトオル号にも合わなかった。
残念・・・・。
080514dannen.jpg

結局、今年もAWATANBO1号こと旧型耕耘機でなんとか代掻きするしかなさそう。
それにしても3台も耕耘機を持ち寄っても、どれも合わないとは・・・。

とりあえずトオル君は土山田の草刈りをしてくれました。
080514kusakari.jpg


ところで直蒔きをしたハス田に、よく見ると芽らしきものが!
080514megadeta.jpg

もしや、このまま行けるのか??
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/189-d2ff9373
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)