fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

四川大地震救援募金チャリティーライブ
昨日までの雨の予報が嘘の様に晴れて、
無事、四川大地震救援募金チャリティーライブが
田辺市新庄総合公園野外音楽堂にて行われました。
mametan1.jpg

とうふ職人”るあん”さんと炭焼き職人”トオル”さんによる
和太鼓ユニット”豆炭(まめたん)”。
ファニーな名前とは裏腹に男気溢れる迫力の演奏に圧巻。
mametan2.jpg


AWAYAもがんばりました。
awaya2_20080609203051.jpg

でも実は機材の不具合に苦しんでいまして、
本来の演奏とは行かなかったのです。
申し訳ありません。でも、これもライブというものですね。

とにもかくにも、今回は素晴らしい経験をさせていただきました。
最後に中国の歌「朋友」をみんなで合唱した事は、ちょっと忘れられないでしょう。
banyu.jpg
Photo:HAYATE
イベントを企画運営して下さったぴーすさんはじめスタッフの方々、
出演者の方々、ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。
それから司会のうえじゅんさん、おかげさまで大いに盛り上がりました。
お疲れさまでした!

それにしても、田んぼをきっかけに知り合ったみなさんと
こんなイベントでもご一緒するとは、
なんだか面白いことになってきましたねー!


tOmOkicHi
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

本当にお疲れ様でした~
田んぼがこんなことまで発展するとは思いもしませんでした。

よし田んぼも頑張りますね
【2008/06/11 12:42】 URL | うえじゅん #- [ 編集]


ほんとに、不思議ですね〜。
たかが田んぼ、されど田んぼ、ですかね。
でも、偶然ではない気もするんです。
これから、ますます楽しみです。
【2008/06/11 19:17】 URL | Tomokichi@あわ屋 #- [ 編集]

ライブ♪
ライブ、参加して頂いてありがとうございました!
ほんと、楽しかったです!
私も、田んぼのつながりがこんなふうに発展するとは…意外な感動です!
また、みんなで盛り上がれることしたいですね!!
【2008/06/12 16:23】 URL | みな #- [ 編集]


>みなさん
今回はお世話になりました。
本当になんだか意外、でしたね。
これから、またどんな風が吹くのでしょう?
田んぼって、いろんな意味で楽しいですね…。
【2008/06/12 22:49】 URL | Tomokichi@あわ屋 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/212-f66a2585
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)