農業の経験が少ないのに、たいしたものですネ.
参加されている皆さんは、バイタリティーありますね。
その勢いで当地に新しい風を吹き込ませてください。私も気持ちで追い風を吹かします。
【2008/07/04 10:18】
URL | hayate #- [ 編集]
>hayateさん
心強いコメントありがとうございます。
素人だからこそ出来ること、仕事じゃできない馬鹿なこともありますね。
でもみんなそれぞれ真剣。だから面白いです。
【2008/07/04 13:27】
URL | Tomokichi@あわ屋 #- [ 編集]
腰痛対策ですね!
田んぼ草+手抜き=腰痛 の方程式をやっつけましょう。笑
【2008/07/04 19:14】
URL | はな #- [ 編集]
>はなさん
とかく田んぼの作業は腰にきますからね〜(笑。
【2008/07/04 20:51】
URL | Tomokichi@あわ屋 #- [ 編集]
恐るべし
最新器具ですね
これは使えそうですね〜
【2008/07/04 21:48】
URL | うえじゅん #- [ 編集]
>うえじゅんさん
トオル君に感謝ですね。
ちょっと使ってみたんですが、田車より軽くて取り回しが楽です。
ヘッドがコンパクトで狭い隙間もこすれます←注)歯ブラシのことではありません。
でも、稲をガシッといかないようにしないと・・・
【2008/07/05 00:15】
URL | Tomokichi@あわ屋 #- [ 編集]
早速2機完成 昨日とおるちゃんスペシャルな田草ガシガシマシーン
画面で見ました。これは、凄い!!早速とおるちゃんに電話で確認し
本日としひろ君に試作品2機作ってもらいました。
なかなかいい感じ!としひろ君は(草取り名人)と命名し
あわ田んぼよりネット販売を目論んでいます。!??
しかし、なごみさんは「画面で見たら誰でもつくれるでぇ」
としひろ君は「いやいや、角度とかむつかしいんやぁ」
ほんまかいなぁ????
【2008/07/05 15:13】
URL | なごみさん #- [ 編集]
>なごみさん
早くも量産体制ですか??
「草取り名人」、い〜名前ですね!!
ネット販売、むむむ、いまどき草取りの道具に需要があるのか?
でも、確かにこれからは増えるかもしれませんよね。
なにか付加価値を考えますか。
漆塗り?違うか・・・。
【2008/07/05 18:27】
URL | Tomokichi@あわ屋 #- [ 編集]
|