fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

シシ多し
久しぶりに畑の草刈りをした翌日、
草を刈った所ばかり豪快に耕されていました。
何カ所もこんな感じに。
080907_hatake.jpg
何も植わって無かったからよかったものの、
いったい何を掘り起こしているのか・・・?

田んぼにはまた新しい足跡が残されています。
足跡の大きさからして、やはり小さなウリボウの様です。
080907_2.jpg

毎日の様に電柵のどこかが切られています。
080907_1.jpg

土山田の畦際は、すっかり獣道のよう・・・むむむ。
こりゃ早く刈った方がいいかも。
080907_3.jpg

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

ぎゃ!!!恐ろしい・・・
15日まで維持できるかな??
ウリボウもうっとうしいですね。
捕って食べてやりたいです
【2008/09/08 08:04】 URL | うえじゅん #- [ 編集]


さらりと過激なコメント!笑
15日まで後1週間。
どうにか守ってくださいませ!!!
【2008/09/08 18:39】 URL | はな #- [ 編集]


>15日まで維持できるかな??

結構ヤバいかもしれません。
特にプチ田は今日見るとさらに倒されていて、
このままでは全面倒されるのも時間の問題かも。。。
プチ田担当の都合のつく方はいつでも刈りに来て頂いた方がよさそうです!
【2008/09/08 18:41】 URL | tOmOkicHi #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/280-3fb0d911
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)