fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

ねばり勝ち?
種を撒いてはイノシシに畝ごと掘り返されること2度3度4度。
その度に畝を立て直し、種を撒き直したyUさんの畑に
ようやく野菜が育ち始めた。
081201yasai1.jpg081201yasai2.jpg
yUの粘り勝ち?

まぁ、まだ予断は許しませんが・・。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

こちら、畑2号、やられてます。
シカネットも綺麗な丸い穴が開いてました。
ほんまにシカか?と疑いましたが、
シカの糞は同じのありました。
ここはひとつ、私も粘りますよ〜☆
【2008/12/01 21:19】 URL | はな #- [ 編集]


おやおや〜、遂にそちらにも来ましたか。
ま、地道にがんばりましょう。
みんなで粘れば怖くない?
【2008/12/01 21:33】 URL | tOmOkicHi #- [ 編集]


トタントタンですね!
うちはトタンと柵で守られています。
だけど、l鹿・イノシシ早く打ち抜いて欲しいです
【2008/12/01 21:55】 URL | うえじゅん #- [ 編集]


トタン、うちも要所要所は設置してるんだけども、
なかなか全面までは難しいですね..。
でも、何か手を打ちたいところではあります。

>鹿・イノシシ早く打ち抜いて欲しいです

そばで見るとなかなか愛嬌ある顔しててかわいいんですが、
そうも言ってられないですね(笑。
【2008/12/02 14:08】 URL | tOmOkicHi #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/330-a11a907e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)