fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

ツバメの学校?
最近やたらたくさんのツバメ達がやってくる。
田んぼの上を、あっちこっちでぐるぐる飛び回り、
見上げれば電線にもたくさん...。
090813tubame2.jpg
村中のツバメが集まっているんではないかと思うくらいの数です。
この近くで巣立った子供連れの家族だろうか?
もしかして、あわ田んぼは農薬を使ってないので、
大量のエサとなる虫がいるから、とか?
考え過ぎかな?

090813tubame3.jpg
枝先のブランコは取り合いです。楽しそう。。

T
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

そうかもしれません。うちの隣の田んぼ、ツバメが飛び回っていましたが、農薬散布の後しばらくどこか行っちゃいました。
【2009/08/15 02:44】 URL | 与作 #- [ 編集]


やっぱりそうなんでしょうかね。
稲穂が実り出してから、あちこちの田んぼで農薬散布されているのを見かけますものね。。。
【2009/08/15 10:57】 URL | tOmOkicHi #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/508-f41d539d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)