大阪の城東区に「蒲生4丁目」という交差点があ言うねんけど、きっと昔は蒲がぎょうさん生えてたんやろな。その交差点で国道1号線が直角に曲がってるから知ってる人も多いと思うで。
【2009/11/09 17:37】
URL | つる #- [ 編集]
大阪にそんな地名があるんですね。
いにしえよりなじみの深い植物だったんでしょうね。
最近あまり田んぼに蒲を見かけないのは、農家の方々が苦労して駆除して来た賜物なんでしょう。
なんだか複雑な心境です。
【2009/11/09 23:50】
URL | tOmOkicHi #- [ 編集]
|