fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

土木工事的な一日
梅雨の長雨の時に崩れた畦。
土砂崩れ自体は止っているので、とりあえず安心しているのだけど、崩れた土砂が田んぼの一部を埋めているせいで田んぼが少し狭くなってしまっている。
091106gakekuzure1.jpg
畦の石垣を完全に戻すのは無理でも、埋まった田んぼを少しでも広げておこう作戦を決行したのであります。

崩れて埋まっている石垣の石を一つずつ掘り出して取り除きます。
なかなか根気と体力の仕事・・・。
091106gakekuzure2.jpg

ひとまず1メートル幅くらい土砂を取り除くことができました。
091106gakekuzure3.jpg

お次は畦を崩す作業。
091106aze.jpg
来年からあわ屋田は全て不耕起田にするので、田んぼを区切っていた畦を取り除いて元通りにします。

一通りの作業を終えて、あわ屋田注水開始~!
091106mizu.jpg
着々と来年の準備を進めています。

T
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/607-038927f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)