fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

ヤマアカ子ガエル
田んぼのヤマアカガエル、よく見るともうすっかりオタマジャクシから
子ガエルに変態している個体がいました。
100426kogaeru.jpg
昨年の冬、一番最初に生み落とされた卵からかえった子達だろう。
雪の日も耐え忍んでよく無事に育ったもんだ。

それにしても、子ガエルってオタマジャクシよりも二周りほど小さくなるのは
何故だろう・・・?

T
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

春ですねぇ.....。
2周り小さくなるのはやはり、手足に養分を取られたからかも??

こちらでは、トノサマガエルが元気いっぱいです!

それと、連日の雨でジャガイモが浸水してます
雨が止んでも、じゅるいので田んぼは入れないしで何もできないですね(苦笑) 
【2010/04/27 21:26】 URL | しゅうちゃん #- [ 編集]


>2周り小さくなるのはやはり、手足に養分を取られたからかも??

なるほど、そうかもしれませんね。
あと、謎なのがオタマ時代とカエル時代の中間的なオタマガエル時代は、
何を食べているんでしょう?
オタマとカエルじゃ食べ物がまったく違いますよね。口の形も全然違う。
あるいはその中間時期にあまり食べなくていいように、オタマ時代にたくさん栄養を蓄えて
太っているのかもしれないなぁ、などとも考えてみたり・・・。
とにかく身近で不思議な生き物です。

>連日の雨でジャガイモが浸水してます

ほんと、雨が多くて困りものですね。
ウチのジャガイモは先日季節外れの霜にやられました・・・。

【2010/04/27 22:06】 URL | tOmOkicHi #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/702-16f0da25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)