fc2ブログ
最近のコメント



あわ田んぼカメラ



携帯用QRコード

QR



最近の記事



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最近のトラックバック



ブログ内検索



RSSフィード



プロフィール

あわ屋

Author:あわ屋
田んぼ、未来、ハーモニー。 サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”とその仲間たちによる、自然農田んぼ奮闘記。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



カウンター



あわ屋の田んぼ通信
AWAYA's biotic Farlm garden.   サウンドアートユニット”AWAYA/あわ屋”の農ある生活

クロコノマチョウみーつけた
先日見つけた変な幼虫は、かなさんのおかげでクロコノマチョウと判明。
で、探してみるとさっそく田んぼの近くに成虫とおぼしきチョウを見つけました。
101001cyo.jpg
教えて頂いたサイトによると幼虫はススキの葉を好むようですが、
確かにこの成虫もススキの葉の近くで見つけました。
卵を生む場所を探していたのかもしれません。
(こないだの幼虫は田んぼ稲の葉で見つけましたが…。)

こっちが子ども↓
100926musi.jpg

いや~とにかく判ってすっきり。ありがとうございました!
まだまだ田んぼには知らない虫達でいっぱいです。

T
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
おぉー↑↑
こんにちはヽ(●´∀`●)ノ

こちらこそ面白い虫を教えていただいて
ありがとうございました☆ミ

ススキはイネ科の植物なので
稲も食べるのかもしれませんね!

また変わった虫がいたら載せてください♪

では(・ω・)ゞ
【2010/10/06 18:11】 URL | かな #dvUYBDnY [ 編集]


ウチは農薬の類いを全く使わないので、年々いろんな生き物が増えているような気がします。

ちなみにこのブログの”水の子供達”というカテゴリ−では、
ウチの田んぼに集まるいろんな生き物達を紹介していますので、また覗いてみて下さいね。

【2010/10/07 11:08】 URL | tOmOkicHi #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://awatanbo.blog93.fc2.com/tb.php/794-fbe6cb0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)